上へ ] 太郎山・山王峠口 ] 会津駒ケ岳 ] 鬼怒沼 ] [ 富士山 ] 日光白根山 ] 袈裟丸山 ] 日光男体山・半月山 ] 大真名子山〜女峰山 ] 三本槍岳・北温泉より ] 大入道・剣ヶ峰 ] 西沢渓谷 ] 釈迦ヶ岳・西平岳コース ] 鳴虫山 ] 鈴ヶ岳&地蔵岳 ]

 

富 士 山

 ー 2007.8.1・2 −

 

ガイドさんの説明を受けた後、添乗員さんの掛け声でみんなで「がんばるぞ〜〜」とトキの声を出すはずが、なにせ寄せ集めのツアー客なのでうまく合ず・・・・・・・それでもともかく元気に出発。(14:10)

みんながザックにぶら下げているのはガイドさんによる目印、急遽「イエローツアー」と命名されたのでありました。たしかに、たくさんのツアーがいる中でこの目印は目立っておりました。

始めの20分はなだらかな下り坂、空は快晴で前方には山中湖が見えたりと、気持ちよいスタートで満足。(14:20)

 

振り向くと河口湖も見えた。

ここからがいよいよ登り開始、吉田口。(14:30)

眼下に六角堂が見えた。(14:47)

6合目(2390m)にある安全指導センター(写真の奥の建物)の前を過ぎると本格的な登りが始まる。(15:08)

イエローツアーの面々は総勢34名、特に問題もなく、黙々と上を目指す。(15:24)

山頂は遥かかなた、目指す山小屋もずいぶんと上の方に見える。

7合目(2700m)最初の山小屋の花小屋がだいぶ近づいてきたが、宿泊予定の鳥居荘はまだずっと先。(16:30)

他のツアー客との間も詰まってきて、まさに数珠繋ぎの状態。

花小屋のすぐ下にある看板、花小屋はあまりの人ごみで写真が撮れなかった。(16:35)

次は日の出館、後姿でごめんなさい。(16:47)

次は看板だけしか撮れなかった。(16:55)

鎌岩館、ホントにすごい人でしょ。(17:11)

金剛杖に焼印をもらう人が多いので混む。(17:20)

そして、6番目の山小屋が今日の宿泊先、鳥居荘

鳥居がまさにゴールの門のようで、ゴールテープでも張っておいて欲しかった。(17:38)

ガイドさんがゆっくりのペースで登ってくれるので高山病になる人もなく(頭が少し痛いなんて人もいたようですが)、みんな元気で到着しました。

 

夕食はやっぱりカレー、お替りは自由ですがゴミにならないように、食べ残しは厳禁だそうです。(18:06)

夕食後、深夜の出発に備えて早々と寝るはずが、山小屋の人の話ではとても珍しいという夕焼けが見え、みんなで見物。(18:56)

で、おとなしく仮眠をしたまではよかったが、起床予定の11時頃には強風で、しばらく様子を窺っていたが、あえなく山頂までの工程は中止となった。

でも、山小屋からのご来光は見えたのでみなさん満足だったようです。↓(上4:56、下4:59)

朝食も山小屋で食べた後、6時に下山開始、途中雨に降られて大変だったが、そんな天気のおかげで虹が見れた。

その後、6合目から六角堂を巡って下山終了。(8:30)

頂上に行けなかったが残念、今度は頂上でご来光を見てみたいものだ。

 

 

上へ ] 太郎山・山王峠口 ] 会津駒ケ岳 ] 鬼怒沼 ] [ 富士山 ] 日光白根山 ] 袈裟丸山 ] 日光男体山・半月山 ] 大真名子山〜女峰山 ] 三本槍岳・北温泉より ] 大入道・剣ヶ峰 ] 西沢渓谷 ] 釈迦ヶ岳・西平岳コース ] 鳴虫山 ] 鈴ヶ岳&地蔵岳 ]