104 件中 13 〜 24 件を表示 [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] <<前の12件 次の12件>>
ハニー・ブーケ(Honey Bouquet)
2000年アメリカ。四季咲き、半剣弁抱え咲、中香。
淡い杏色の中大輪。他の草花と強調し合うやさしい花形には良い香りがあります。

アバウトフェイス(About Face)
世界的に名高いアメリカのバラのナーセリー、Weeks Roses社のセレクションシリーズ。
2005年度AARS金賞受賞の新品種。
花弁の内側はゴールデンオレンジ、外側はブロンズレッドというユニークなバイカラー品種で、たいへん印象的。
樹高が高く、生育旺盛でたくさんの花を咲かせます。
大輪の花が房咲きとなるグランディフローラタイプ。
四季咲き性。微香

雅(みやび)(Miyabi)
西武ドームで毎年開催されるバラ展(2003年)で購入。
京成バラ園芸のオリジナルといていたような記憶がある。

ショートケーキ(Shortcake)
1991年京成バラ園芸。
高芯咲きの半剣弁のミニバラ。
紅白の複色でバランスのよさがチャームポイント。

サンドリーナ・コルダナ(Sandrina Kordana)
ミニバラのわりには大きな花を付ける

ミケランジェロ(Michelangelo)
1997年フランス。四季咲き、微香、ロゼット咲き。
やわらかな黄色ですが開いてくると、花びらのふちの方が白くなる事が多い。
1997年ジュネーブ国際コンクール金賞受賞。
1997年イタリア・モンツァ国際コンクール金賞受賞。

マヌメイアン(Manou Meilland)
1979年フランス。人目をひく光り輝くほど鮮やかな花色。
3〜5輪の房咲きになり、花持ちもよい。
低い樹形によく茂る。

ゴールドリーフ(GoldLeaf)
1998年、ドイツ。四季咲き、フロリバンダ。
剣弁高芯で中輪房咲き。横張り性があり微香。
鮮やかなレモンイエローの整った蕾をたくさんつける。
開ききっても褪色が少なく、淡い黄色を保つ。

ゴールデン・メダイヨン(GoldenMedallion)
1984年ドイツ、HT。四季咲、微香。
弁端がやや波打つのが特徴で、丸弁から半剣弁に変化する高芯大輪。

アリンカ(Alinka)
1989年ドイツ。
HTだが花は小ぶり、四季咲。
赤色の花弁は底に黄色が入る鮮明な色彩。
丸弁から半剣弁のカップ咲きで、花弁が厚く雨に強い。
別名「パーフェクトモーメント」

アンバークィーン(AmberQueen)
1983年イギリス、FL。四季咲。 強香。
やや渋みのあるオレンジ色の丸弁平咲きで数輪の房になって開花する。
花もちはよくないが、花つきはとてもよい。

アンジェラ(Angela)
1984年ドイツ。四季咲き、微香。
15弁ほどの丸弁カップ咲きの、かわいい小輪花がびっしりと房咲きになる。
別名「アンジェリカ」

104 件中 13 〜 24 件を表示 [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] <<前の12件 次の12件>>