PhotoDairy@symbell

2008年05月28日(水)  ラバグルト
IMG_0482_1.JPG 370×277 46K黒いバラというもの興味があって何本か集めたけれど、このラバグルトは花の大きさ・形・咲き方どれもおいらの好みにぴったりで大好きな品種だ。

去年黒点病がひどくなった時は寂しかったが、今年もたくさん花を咲かせてくれそうで嬉しいです。

2008年05月27日(火)  ニコル
IMG_0480_1.JPG 444×333 47K「ストロベリーアイス」と似ているのだけど、色合いが少し違うのとこっちは僅かに香りがあって上品なイメージ。

おいらは前は香りは気にしないで外見のみがポイントで選んで買ってたんだけど、最近は香りも重要で、どちらかに決めなきゃならないときは香りの強い方を選んでいる気がする。

2008年05月26日(月)  ヤマボウシ
IMG_0473_1.JPG 354×266 46Kやっぱり白の方が好きだ。

ところで、この白いのは花ではないそうで、総苞片というらしい。
真ん中の丸いものが花で、それを僧の頭に白い総苞片を頭巾に見立ててヤマボウシ (山法師)というのだそうだ。

2008年05月25日(日)  超ミニキーボードとヤマボウシ
IMG_0461_1.JPG 303×404 45Kうちの次男は工業系の学校に通っているので関数電卓が必需品。なのに去年なくしていまい、「自分の小遣いで買うから」というのでほっておいた。
しかし、予想通りいまだに自分で買うことはなく「来週の試験でどうしよう」などとほざいていたので昨夜はなんだかんだと怒っていたおいらですが、やむを得ず本日電気屋で買ってあげることに・・・甘い親なのです。

で、そのついでにうろついていたら、すごく小さなキーボードを発見。横幅22.5センチ。思わず一緒に買ってしまった。って使うのはその次男なのですが。
彼の机の上(部屋中ってのが正しいのですが)は半端じゃなく散らかっているのでこのミニキーボードは最適らしい。ま、彼が飽きたら使わせてもらいます。

写真は今日もバラでなく、ヤマボウシ。白のヤマボウシは前からあって大きくなっているのですが、赤はまだ小さく今年初めて花が咲いた。

2008年05月24日(土)  芍薬
IMG_0452_1.JPG 400×300 46K今日のバラは、と言いたいところですが、タイトルにもあるように今日はバラでなくシャクヤク。

毎年邪魔者扱いされてあっちこっちと植え替えられながらも必ず大きな花を咲かせるしっかりものです。
雨に弱いので本当は鉢植えにして雨のかからない場所に移動できるようにしたほうがいいのかなぁ。

そうそう、おいらの膝とはちがい今日は長男がバイクで転んで足を怪我してしまったらしい。出血が止まらないので病院にいったそうだが、来週は試合があるのにまったく何をやっているんだか・・・・・
飛び出した自転車をよけて、と自分の不注意でもなさそうなんですが・・・・困ったものだ。

2008年05月23日(金)  ブルーパーヒューム
IMG_0447_1.JPG 475×356 44Kこのバラは去年まで花壇に植えてあってうまく花を咲かせなかったので鉢植えにしてあった。
今年は無理かと思っていたんですが、立派に花を付けてくれました。

でも、やっぱり黒星病で葉っぱがほとんどなくなってしまったのでまたしばらくは花を見ることはなさそうです。
ほんとに忌々しい黒星病、消毒もして見つけ次第どんどん取っているんですが、数日たつと再び現れ・・・・完治できるのだろうか・・・・

そうそう、おいらの膝は徐々によくなってます。

2008年05月22日(木)  ヨチヨチ歩き
JB.jpg 584×438 87K昨日水を抜いてもらい、じっとしていれば痛みはなくなったが動かすとまだまだいたいおいらの膝はテーピングで固めてあるので、あまり曲がらず平坦な場所はヨチヨチ歩きながらなんとかなるんですが、階段とかの段差はうまく歩けずしばらくは苦労しそう。
でも、このくらいで済んでよかった。
思い起こせば、前の痛風の発作の痛みはこんなものじゃなかったので、やっぱり発作が起きないように薬は真面目に飲むことにしようと思います。

今日のバラは、去年ホームセンターで安くなっていたのを買ってきたもの。マジックで「J・B」と書いた名札しかついてなかったので、そうなのかもしれませんが本当の名前は違うんでないかと思っている。
誰か知っていたら教えて欲しい。

2008年05月21日(水)  発作?
IMG_0437_1.JPG 300×225 29K先週からどうもときどき膝が痛かったのは事実。
それが、昨日の朝起きた時からずっと痛いまま。
それでもたち仕事でないおいらは昨日は通常勤務できた。
しかし、今日はほとんどまともに歩けない状態になってしまった。

痛風の薬を飲まなくなって一年以上、尿酸値は高いままなのでいよいよ発作か・・・とあきらめて、午前中休みをもらって病院に行ってきた。

すると膝に水がたまっていたようで抜いてもらったらずいぶんと楽になった。60ccも入っていた。
まぁ、痛風というよりは関節炎らしいので一安心だったのだが、しっかりと痛風の薬を出されてしまった。

そんな身体なのですが、庭のバラが咲いていると我慢できず、写真を撮っているおいらなのですが・・・写真にはそんな苦労は写りませんね。

今日の写真はその中の一枚、アリンカという品種。黒点病で葉っぱがなくなってしまっているのですが、花はこんなにきれいに咲きました。
こんなバラを見ていると、一瞬ですが膝の痛みを忘れられます。

2008年05月18日(日)  聖火
IMG_0435_1_2.JPG 300×225 24K東京オリンピックにちなんで名づけられたこのバラ。

オリンピックイヤーだからというわけでもないだろうが今年はずいぶんと元気で、たくさん花を咲かせてくれそうだ。

2008年05月16日(金)  ロイヤル
IMG_0428_1.JPG 283×213 23K今日のバラはポールセン・ローズ社のパレスシリーズのひとつ。
おいらの大好きなオレンジ色。うっとりしてしまう。
でも、自分で買ってきたわけでなく、奥さんが先週の日曜日に近くの花木センターで、タイムセールで安くなっていたので買ってきてくれた。
しかし、安くなっていたせいなのか、うどんこ病が・・・・
この写真を撮った後、新しい鉢に植え替えて療養中となりました。

2008年05月15日(木)  クレマチス
IMG_0422_1.JPG 283×213 34K今日は久しぶりに天気がよかったので、思わず仕事の途中で家に帰って玄関の中に入れておいたバラの鉢を外に出してしまった。
そんなことを書くとサボっているように思われてしまうが、たまたま仕事先が家の近くだったので家で昼めしを食べに帰ったついでに・・・というわけです。

バラたちも少しずつ咲き始めているけれど、今日はクレマチス。
毎年花を咲かせていたラティスが去年の台風で倒れてしまって、根だけ残して短く切るしかなくなってしまい今年はどうなるかと心配してたら、作り直したラティスにちゃんと花を咲かせてくれました。

2008年05月11日(日)  黒星病蔓延
IMG_0421_1.JPG 621×465 94K 庭のバラたちもだいぶ葉が育ち、よしよしと思っていたらいつのまにか黒星病がたくさんの株に広がっていて、感染した葉っぱを取り除いていたらバケツに何杯にもなってしまってまったくまいった。思えば、去年は山歩きに夢中で消毒もあまりしていなかったので自業自得ということなのでしょう。

 今年は下宿している長男への毎月の仕送りでおいらの山歩きはしばらく休業となりそうなのでバラ中心の生活となりそうなので、そんなことにはならないと思いますが・・・・あんなに蔓延してしまって撲滅できるのかちょっと不安だ。

 そんな悩みの中、何年か前に挿し木をしたストロベリーアイスが始めて花を咲かせた。自然発生のビオラが邪魔(おいら的にはぬいちゃってもいいのだけど奥さんに怒られそうなのでできない)でよく見えないが、しっかり根付いてくれたようでこのまま大きくなってくれるでしょう。

過去ログ 2008年05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月